11.22
[金曜日]
開演:14:30~17:00
場所:鹿児島県大島支庁 4階会議室
定員:25名
対象:食品関連企業経営層・スタッフ、デザイナー・クリエーター、中小企業支援機関など
第1部 │ 講 演 宮崎県椎葉村の取り組み事例
小さな地域をやさしく
伝えるデザイン
ONLY ONE Shiiba、
地域ブランディングとデザインの関わり方。
宮崎県椎葉村は96%が森林で占められ日本三大秘境の一つと言われている。この椎葉村を、丸ごと地域ブランディングする「ONLY ONE Shiiba」のデザイナーの取り組みから、地域を活かしたブランディングのヒントを探るセミナー。
オノコボデザイン 代表
小野 信介氏
宮崎県延岡市在住。地方のデザイナーとして「デザインを使ってブランディングをする」という考え方で各種のデザインに取り組む。延岡市の食のまち「東九州バスク化構想」アートディレクターなど、地域ごとのブランディング・プロジェクトにおける活動に定評がある。

第2部 │ クリエイティブ・トーク
地域を伝える
イラストレーション
写真とイラスト、何が違う?
イラストの効果と使い方。
イラストには、物語や地域の風土や感性など、見えないものを視覚化し伝える力があり地域の物語に輪郭を与えることができる。食や地域のイラストレーションを用いたデザイン事例をイラストレーターの視点から紹介。
イラストレーター
竹添 星児氏
1981年鹿児島県姶良市出身。広島大学工学研究科修了後、エンジニア・NPOスタッフを経てフリーランスのイラストレーターに。雑誌・企業誌・広告・WEB・商品パッケージ・ポスターなど幅広い分野の企業向けの制作を手がける。2016年春より徳之島に拠点を移し活動中。

お申し込み
申込受付終了
デザインお悩み相談室
自社のデザイン課題や悩みについて改善方法など
デザイン専門家に相談できます!
※1社あたり30分程度。申込〆切は開催日の2週間前。
申込多数の場合は別日・別専門家にて対応致します。
お申し込み
申込受付終了