鹿児島の食とデザイン

鹿児島県の重要産業である「食」に関して、デザイン及びデザイナーの力で付加価値を高め、食産業の活性化する事業をおこなっております。

鹿児島の食とデザイン-プログラム・セミナーのご案内

食のデザイン&デザイナー

8.25

[木曜日]

【開場】13:00
【開演】13:30~17:00
【場所】マルヤガーデンズ 5階
【対象】鹿児島のデザイナーを知りたい
    食品関連企業経営層・スタッフ 30名
    デザイナー・クリエーター 10名
トークセッション

〈クリエーター紹介〉 鹿児島のデザインとデザイナー

デザインで動き出すヒト・モノ・マチ

鹿児島にはどんなデザイナーがいて、どんなデザインを創っているのか。具体的なデザインワークをデザイナー当人が解説しつつ、「デザインは鹿児島のヒト・モノを元気にできるか」をテーマとするトークセッション・ワークショップ・マッチングを行います。

ナビゲーター

(一社)鹿児島天文館総合研究所Ten-Lab 理事長

永山 由高

鹿児島県出身。大学卒業後、2006年日本政策投資銀行入行。2009年帰郷し鹿児島市にてNPO活動従事。2011年一般社団法人鹿児島天文館総合研究所Ten-Lab設立。コミュニティを通して人と地域を元気にする仕組みづくりに従事。

企業・デザイナーの募集

●鹿児島のデザイン・デザイナーを知りたい企業…30名
・デザイナーの仕事に触れたり、その話を聞いてみたい方。
・デザイナーと知り合いたい方。

●デザインワークの紹介をしていただけるデザイナー…10名
・同時開催の〈食のデザイン展示〉でも
 デザインワークの紹介を行いますのでご協力ください。
※申込多数の場合、ジャンルや経験年数などの観点で選考を行います。


お申し込み

<デザイナー>
申込受付終了

<企業>
申込受付終了

8.26 [金]

8.30 [火]

【開演】10:00~20:00(最終日は17:00まで)
【場所】マルヤガーデンズ 5階
【対象】食・デザインに興味のある方
食のデザイン展示

食のデザインのひみつ

これ、どうやって生まれたの?食のデザインが語るストーリー

パッケージ、パンフレット、ポスター、包装紙、展示会ブース・・・。県内や全国各地のクリエーターが手掛けた食品関連のデザインワークを元に、デザインに対する「?」を明らかにしていきます。デザインされた商品、開発のプロセス、制作現場のストーリーなどの展示を通して、食のデザインを実感してください。展示例:県内クリエーターによる食のデザイン、コンクール等入賞商品など。

企画・演出・ディレクター

市村整材

市村 良平

1986年島根県出身。地域や企業、コミュニティの持つ課題や資源を整理し、目的に向けて円滑に進めるプロジェクトマネジャーとして活動。運営や運用をキーワードとして課題解決へ導く。プロジェクト例として、地域の廃校活用や地域活性化のマネジメント、場作りなど。