鹿児島の食とデザイン

鹿児島県の重要産業である「食」に関して、デザイン及びデザイナーの力で付加価値を高め、食産業の活性化する事業をおこなっております。

鹿児島の食とデザイン-プログラム・セミナーのご案内

経営とデザイン

7.12

[火曜日]

【開場】14:00
【開演】14:30~17:00
【場所】ホテルセントコスモ 2階(旧ブルーウェーブイン鹿児島)
    鹿児島県鹿児島市山之口町2−7
【定員】100名
【対象】食品関連企業経営層・スタッフ、デザイナー・クリエーター
    中小企業支援機関など
講演

~8年連続赤字から11年連続増収増益~ クラフトビールNo.1になるまでの
事業の軌跡とブランド戦略

V字回復の中で
デザインが果たした役割とは?

地ビールブームが去って売上激減。厳しい時期に地道に取り組んだ製品改良とネット販売をきっかけにV字回復への道を歩き出したヤッホーブルーイング。個性的なデザインやネーミングはどうやって生み出されたのか、どんな役割を果たしたのか、購入に対する貢献度は?経営・事業、そしてマーケティングという視点からデザインについて事例で学ぶオープニング・セミナー。

(株)ヤッホーブルーイング代表取締役社長
よなよなエール愛の伝道師

井手 直行

福岡県出身。国立久留米工業高等専門学校卒業後、大手電気機器メーカーや広告代理店に勤務。(株)星野リゾートの星野佳路氏と出会い、1997年創業期のヤッホーブルーイングに営業担当として入社。地ビールバブル崩壊後の減収からネット販売に活路を見出し全国の小売店にも売場を拡大、V字回復を果たし現在まで11期連続増収増益を達成。2008年から現職。著書に『ぷしゅ よなよなエールがお世話になります』(東洋経済新報社)。


お申し込み

申込受付終了